PVロールスクリーン
PVロールスクリーンとは
太陽光発電の機能を備えたロールスクリーン状の新商品です。
新築既築を問わず、屋内側から簡単に設置可能です。
スクリーンによるダブルスキン効果で断熱性等が向上します。
PVロールスクリーン概要図
PVロールスクリーンの特徴
①発電ができ、通常時も携帯電話やPCの充電が可能です。
②室内から短時間で取付が可能です。
③採光調整が可能です。
④断熱性能が向上します。
⑤リモコンで簡単に PVロールスクリーンの上げ下げができます。
⑥電気工事が不要です。
⑦災害非常時のBCPに対応可能です。※BCPとは・・・非常時でも仕事を継続できる計画
PVロールスクリーンのスペック【1】
遮光(グレア抑制)+発電しながら、木漏れ日のような優しい光を導き入れることができる
・視界自由度、省施工性(屋内側施工)、発熱性能等の付与、電力直接取出し機能(USB-C等)付与
・簡単施工:省施工 従来ロールスクリーンと同じ
・定格出力:100W/枚 最大スマホ9台、PC3台 充電可能 (1)
・電力取出:USB-C(15~60W対応) DCジャック
・電気工事:不要 蓄電池で開閉可(独立電源化)
(1)実測値(南向き、屋内側垂直面設置、3月における1日当たりの平均値)のため、季節や設置環境により変動します。
簡易ダブルスキン化による効果
・断熱性能:断熱性が約2倍向上 U値44%低減 (2)
・遮熱性能:日射熱取得率g値19%低減 (2)
・快適性:コールドドラフト抑制
・遮光性能:端部密閉レールで隙間からのグレア排除
(2)第三者機関による測定結果
PVロールスクリーンのスペック【2】
既築の窓部で簡易ダブルスキン化を形成し脱炭素に貢献、レジリエンスに対応、教育啓蒙に有効
・断熱性向上、コールドドラフト抑制、日射熱取得率低減、グレアの抑制、電力直接取り出しを付与
施工事例
動画
